精研について

精研は様々な方面の大会に参加することにより,
ものづくりの楽しさを知り、技術向上を目指しています.
私達は設計,製作,加工,組立の全てを一から行い完成させています.
主に部員はロボット班とエコラン班に分かれます.



・ロボット班


 『かわさきロボット競技大会』の定める規定に則りロボットの設計,加工,製作を行い大会に参加しています.
 他にも『かわさきロボット競技大会』のルールに準拠した小原歯車工業主催の『KHK杯』や
 様々な大学が理工系技術を交流する『学術研究発表会』で行われるロボコンにも出場しています.

・エコラン班


 毎年1学年が1台のエコランカーを製作し『HONDA エコマイレッジチャレンジ 全国大会』に参加しています.
 また,フォーミュラ・ニッポンに出場したマシンと一緒にレース場を走り,
 ものづくりをアプローチする『全日本選手権フォーミュラ・ニッポン デモンストレーション走行会』にも出場しました.

部会状況
正式名称
中央大学精密機械工学研究部
顧問
戸井武司教授
所属
中央大学 学友会 理工連盟
部員数 (2013年7月時点)

(うち女子部員6名)

1年:25名
2年:21名
3年:11名
4年:13名
入会金
なし
年会費
初年度:前期4000円、後期4000円
2年目以降:10000円/年
住所
〒112-8551 東京都文京区春日1-13-27
中央大学理工学部 後楽園キャンパス


役員
部長
3年生より1名
ロボット班長
3年生ロボット班より1名
エコラン班長
3年生エコラン班より1名
会計
2年生より1名
学術ブロック委員
2年生ロボット班より2名
HP管理人
1名
常任委員 執行部
2年生より1名


・沿革


創部年不明(創部当時の史料が存在せず)
1970年代
 空気軸受けの実験を行い研究する
1996年度
 「第16回HONDAエコノパワー燃費競技全国大会」から大会への参加を開始
1997年度
 「第4回かわさきロボット競技大会」から大会への参加を開始
1998年度
 「第18回HONDAエコノパワー燃費競技全国大会」にて「レディース賞」を受賞
2007年度
 「中央大学アートフェスティバル」においてエコランカーが「学長特別賞」を受賞
2008年度
 「第28回HONDAエコノパワー燃費競技全国大会」にて「デザイン賞」を受賞
 (「デザイン賞」は486チームのうち1チームのみ受賞)
2009年度
 「第29回HONDAエコノパワー燃費競技全国大会」にて「話題賞」を受賞
 (「話題賞」は445チームのうち1チームのみ受賞)
 「第27回中央大学学員会会長賞」を受賞
 「第23回渋谷健一奨励賞(学術・文化の分野)」を受賞
2010年度
 「第17回かわさきロボット競技大会」にて"セントカルラ"が「特別戦出場賞」を受賞
 (「特別戦出場戦」は257チームのうち8チームのみ受賞)
 「第28回中央大学学員会会長賞」を受賞
2011年度
 「KHK杯2011」にてロボット"テレヤンセン"が「特別賞」を受賞
 (「特別賞」は100チームのうち5チームのみ受賞)
 「第31回HONDAエコマイレッジチャレンジ全国大会」にてエコランカー"TOI-R ASC"が「デザイン賞」を受賞
 (「デザイン賞」は412チームのうち1チームのみ受賞)
 「第25回渋谷健一奨励賞」を受賞
 2011年度卒業式にて「同窓会賞」を受賞
2012年度
 「第19回かわさきロボット競技大会」にて"セントカルラ"が「ユニーク賞」を受賞
 同じく「第19回かわさきロボット競技大会」にて"テロートヤンセン"が「特別戦出場チーム賞」を受賞
2013年度
 「第33回HONDAエコマイレッジチャレンジ全国大会」にて「デザイン賞」を受賞
 「中央大学アートフェスティバル」にて「特別賞」を受賞

Copyright © 2007-2014 Chuo Univ SEIKEN. All Rights Reserved.